2021/04/05
新型コロナウイルスの影響で昨年の東京の3月の卒業式はほぼ中止となりましたが今年は緊急事態宣言解除の前後から卒業生さんのご予約を多数頂きました。人数制限や感染防止対策を講じながらの開催、謝恩会はなしとまだまだ平常時のようにはできなかったようですが式が行われて本当に良かったです。 さて、女子学生さんの卒業式スタイルと言えば袴ですね。着物や袴のデザインは昔も今も変わりませんが色柄は時代によって流行が反映されてきました。 着付けの仕事をするようになって25年程になりますが随分と変わったなぁ、と思います。 15年程前までは着物は無地や江戸小紋(細かい染め柄で遠目には無地に見えるもの)で袖丈は普通袖(約49cm)が主流でした。袴は紺やエンジ、裾に桜など小花が施された上品なものが人気でした。こんな感じ
その後着物は二尺袖と言われる袖丈が76cm程の長いものが主流となり柄が左肩と両袖に施された華やかなものになりました。袴の色は2色使いのグラデーションや白、ピンクなどカラフルなものも出始めて、夢ゆめしい乙女スタイルが人気でした。こんな感じ
ここ3〜4年はまた変化が。着物の袖は二尺袖、柄は大きく花や縞が全体にたっぷりと入ったものが大人気。銘仙という大正昭和初期に流行した着物の様なレトロ感が満載です。着物がカラフルな大柄ものなので逆に袴はスッキリと無地が主流。色はオフホワイトやブラウン系とシックにしてバランスを取るようなコーデになりました。袴の丈はとても長く履く傾向でアンダーバストから足の甲まで届くようなものを履いて脚長効果を狙う感じ。足元は今年はブーツを履かれる方が殆どでした。こんな感じ
今年の卒業シーズンも終了です。来年はどんな卒業式ができるでしょう。人数制限で自宅待機を余儀なくされたご両親様も出席できるようになるでしょうか。卒業式はご両親の為の式でもあります。今まで娘さんを大切に育ててこられた事への感謝と労いの為でもあるのです。 早く穏やかな日常が戻りますように。 そしてご卒業の皆様、おめでとうございます。 皆キラキラして眩しかった 未来へ羽ばたく皆様がこれからもずっと輝き続けていられますように。。
その後着物は二尺袖と言われる袖丈が76cm程の長いものが主流となり柄が左肩と両袖に施された華やかなものになりました。袴の色は2色使いのグラデーションや白、ピンクなどカラフルなものも出始めて、夢ゆめしい乙女スタイルが人気でした。こんな感じ
ここ3〜4年はまた変化が。着物の袖は二尺袖、柄は大きく花や縞が全体にたっぷりと入ったものが大人気。銘仙という大正昭和初期に流行した着物の様なレトロ感が満載です。着物がカラフルな大柄ものなので逆に袴はスッキリと無地が主流。色はオフホワイトやブラウン系とシックにしてバランスを取るようなコーデになりました。袴の丈はとても長く履く傾向でアンダーバストから足の甲まで届くようなものを履いて脚長効果を狙う感じ。足元は今年はブーツを履かれる方が殆どでした。こんな感じ
今年の卒業シーズンも終了です。来年はどんな卒業式ができるでしょう。人数制限で自宅待機を余儀なくされたご両親様も出席できるようになるでしょうか。卒業式はご両親の為の式でもあります。今まで娘さんを大切に育ててこられた事への感謝と労いの為でもあるのです。 早く穏やかな日常が戻りますように。 そしてご卒業の皆様、おめでとうございます。 皆キラキラして眩しかった 未来へ羽ばたく皆様がこれからもずっと輝き続けていられますように。。